園芸科

 バイオ技術や水耕栽培などを活用した高度な栽培技術を体験的・実験的な授業を通して園芸の知識と技術を学べる学科です

 サルビア・パンジーなどの花壇用の草花栽培からバラの切り花栽培やシクラメンなどの鉢花栽培,そしてバイオ技術を活用したラン栽培やトマトの水耕栽培など,高度な栽培技術等,体験的・実験的な授業を通して園芸の知識と技術を学べる学科です。1年次では,サツマイモ,カボチャ等の栽培を行い農業環境の基礎を学び,2年次では,サルビア,パンジーなどの草花専攻,梨,栗,梅の果樹専攻に分かれて実習を行います。3年次では,さらに専門的に鉢花,洋ラン,野菜,造園などを学びます。


1.園芸科で学ぶ専門科目

 自然を相手に「想像力」を膨らませ、そこで培った「豊かな感性」で人々の心を豊かにする。「農業」を超えた農学科。それが園芸科です。
1年:「農業と環境」「農業情報処理」「草花」など、これからにつながる基礎学習が主となります
2年:「草花」「野菜」「環境緑化材料」「果樹」「植物バイオ」などのより専門的な学習や「総合実習」として技術習得に取り組みます。また、科を超えて自分が学びたい教科を選べる選択授業も始まります。
 3年:教科書を離れ、自分たち設定した課題で一年間学ぶ「課題研究」が始まります。    


2.授業・実習風景

      洋ランの栽培                       野 菜の栽培                      シクラメンの栽培             組織培養について学習
 

3.こんな人にお勧めです

 園芸科では授業の他にも、さまざまな経験がこれからのあなた達の未来につながってゆきます。
・創造に向かい合いたい人に!
 学年を超えて話し合い、広報紙の作成や様々なデザインなど、勉強だけに留まらない企画にも取り組んでいます。
・実践的な成果を感じたい人に!
 授業で手掛けた草花が校内外を彩ります
 ・人々に喜びを与えたい人に!
 水農祭や直売会では、たくさんの人々がその彩りを求め、手にした喜びの声で沸きます
 ・挑戦と実績を求めたい人に!
 県内外で行われる様々なコンテストに積極的に参加。好成績を残しています。


4.先輩から一言
 園芸科では、草花だけでなく、野菜、果樹、造園など様々な分野を学ぶことが出来ます。そしてそこには、水農一経験豊富な先生方が顔を揃え、一人一人を見た丁寧で奥深い学習や、進路相談などにものってくれます。自分の好きなこと、そして自分の夢に向かい合える園芸科に是非入学してください。


5.卒業後の進路

 進学:東京農業大学、専修大学、東海大学、山梨学院大学、恵泉女学園、流通経済大学、
    常磐大学、埼玉工業大学、共栄大学、
       東京農業大学短期大学部、常磐短期大学、専修大学北海道短期大学、県立農業大学校、
       水戸経理専門学校、日本工学院専門学校、つくば自動車整備専門学校、
       大原簿記情報公務員専門学校、つくばビジネスカレッジ、服部調理栄養専門学校、
       日産栃木自動車大学校、リリー保育福祉専門学校 他
   就職:JA茨城みどり、茨城県北鹿行食肉共同組合、北関東通商株式会社、(株)日野自動車、
       (株)水戸警備保障、㈱棟匠プラント,㈱菊正塗装店、㈱丸心産業、(株)ケアレジデンス、
       (株)東洋プレージング工業、㈱勝田紙精選、(株)山辺工務店、㈱ヨークベニマル、
        花の店ブーケ  他