成達会(生徒会)活動

成達会(本校では生徒会を成達会といいます)
 成達会は,学校を社会の一環としてとらえ生徒自身が自発的に協力し,楽しい有意義な社会となるよう体験を通じて人格ならびに立派な社会人としての基礎養成が目的である。
 「成達会」の目的
  1. 成達会は,教師の助言のもと会則に基づいて活動する。
  2. 生徒の自立精神,協調の精神,責任感により,校風確立のため努力する。
  3. ホームルーム活動,部活動を通じて,各自の個性の伸長ならびに人格の形成を目ざし学校生活 を意義のあるものとする。  
※「成達会」のおこり

 明治33年,現在の生徒会にあたる校友会の名称を「成達会」と命名し,現在にいたっています。命名者は,本校教諭で初代舎監長であった安春之介先生です。

「成達会」の事業
4月 対面式,役員任命式,新入生部活動紹介
5月 生徒評議会,成達会総会,関東大会出場壮行会
6月 (芸術鑑賞会)
7月 全国大会出場壮行会,野球部激励会,高校野球県大会応援
9月 生徒評議会
10月 生徒評議会,(体育祭)
11月 水農祭,生徒評議会
12月 日タイ交流壮行会,駅伝クラスマッチ
1月 日タイ交流帰国報告会,成達会役員選挙
2月 成達(機関誌)発行