生活科学科3年 笹嶋香花さん
作品名:GIFT ~日々の感謝とこれからの未来~
「感謝~健康と元気を大切な人に~」をテーマに応募総数580通の中から製菓部門5人に選ばれ、東京で行われた全国大会に出場しました。見事、銀賞を受賞することができました。調理系の進路へ向けて、大きな成果を残しました。
指導教官より 短い期間の中で試行錯誤を繰り返し、持ち前のセンスを活かして、完成度の高い作品を完成させました。これからの飛躍を大いに期待しています。
生活科学科3年 笹嶋香花さん
作品名:GIFT ~日々の感謝とこれからの未来~
「感謝~健康と元気を大切な人に~」をテーマに応募総数580通の中から製菓部門5人に選ばれ、東京で行われた全国大会に出場しました。見事、銀賞を受賞することができました。調理系の進路へ向けて、大きな成果を残しました。
指導教官より 短い期間の中で試行錯誤を繰り返し、持ち前のセンスを活かして、完成度の高い作品を完成させました。これからの飛躍を大いに期待しています。
水戸農業高校【公式】SNS
随時情報を発信していきます。
フォローをお願いします!!
2日(月) | 衣替え |
4日(水) | 春季クラスマッチ |
6日(金) | 春季クラスマッチ予備日 |
9日(月)~13日(金) | 園芸科1年義務入寮(1班) |
11日(水) | 薬物乱用防止教室(卒学年) |
17日(火)~20日(金) | 1学期期末考査 |
23日(月)~27日(金) | 園芸科1年義務入寮(2班) |
7月行事予定
3日(木) | 第2回バイク通学許可式 |
4日(金) | 茨城県学校農業クラブ連盟大会(プロジェクト・意見発表会、農業情報競技会) |
10日(木) | 校内直売会 |
11日(金)~17日(木) | 三者面談(短縮日課40分×4) |
21日(月) | 海の日 |
22日(火) | 終業式 |
23日(水)~8月31日(日) | 夏季休業 |
23日(水) | 茨城県学校農業クラブ連盟大会(平板測量競技会) |
年間の行事予定はこちらです。令和7年度年間行事予定表(水戸農業).pdf
〒311-0114
茨城県那珂市東木倉983
TEL 029-298-6266
FAX 029-295-4780
E-mail
koho@mito-ah.ibk.ed.jp